CLOVER DESIGNとは
理念
CLOVER DESIGNは、中小企業や個人事業者の「IT化」※1や「DX(デジタルトランスフォーメーション)」※2を支援し、WEBマーケティングを中心に売上や収益アップに貢献することを使命としています。
近年は、ChatGPT、Gemini、Claudeなどの生成AIツールが日々めざましい進歩をとげています。最新情報にキャッチアップしていくだけでも大変です。しかし、使いこなせなければ時代に取り残されていくだけです。エンドユーザーなら周回遅れでも問題ありませんが、競争に身を置くビジネスの世界では致命傷になりかねません。
※1 「IT化」とは、事業活動のなかで「アナログ」といわれる紙媒体や手作業でおこなう業務をデジタルデータやデジタル機器に変換することです。
※2 「DX(デジタルトランスフォーメーション)」とは、経済産業省の「『DX 推進指標』とそのガイダンス」によると以下のように定義されています。
"企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること"
コンセプト
CLOVER DESIGNは、クライアントの「ビジネスパートナー」もしくは「外部スタッフ」としてともに成長していくことをコンセプトとしています。
小規模法人や個人事業主の方で集客やITのために専門のスタッフを雇えない方や大手の制作会社やコンサル会社には高くて頼めないという方にご利用いただいています。
特に公認会計士・税理士といった士業、医療系クリニックを開業されている医業の方を専門にサポートさせていただいています。スタッフ自身が税理士事務所の勤務経験があり、また医療に関しては医療法の広告規制やガイドラインを習熟しておりますので安心してご依頼していただけます。
もちろんこれらの専門職以外の方でもご依頼いただけます。
事業者概要
項 目 | 内 容 |
名称(屋号) | CLOVER DESIGN |
創業 | 2014年 |
所在地 | 〒601-1123 京都府京都市左京区静市市原町 |
電話番号 | |
事業内容 | WEB・グラフィックデザイン
|
マーケティング
|
|
IT支援
|
|
クラフトデザイン及び制作販売
|
|
連絡先 | お問い合わせフォーム |
スタッフ
WEB制作・グラフィックデザイン・マーケティング担当
税理士事務所に勤務していたり、サプリメント等の商品開発・販売に関わっていたり、某メーカーのオーダーパソコンを販売していたりと様々なところで経験を積んできました。

販売支援・スマホ講師・通信費見直し担当
基本的なスマホ教室でのカリキュラムはなく困っていることをダイレクトに解決を目指しています。
また、若い方向けにもスマホでお得にをコンセプトでサービスやコンテンツを提供しています。